小林 陽子
1989年生まれ、東京都出身。
美容とお菓子とかわいいものが大好き!
日々子育てに奮闘しながらフリーランスでお仕事しています。
Lindのおしゃれなウェディングアイテムを皆様に知っていただきたく、ブログを始めました!
ライフイベントに関する情報も発信していきたいと思います。
BLOG & INFO
結婚式では新郎が右・新婦が左に立つのが定番となっています。この立ち位置に意味があることを知っていましたか?実は、ヨーロッパの古い歴史が関係していると言われているのです。なんとなくの決まりだと思っていた方も、理由がわかれば結婚式をより特別なものにできるでしょう。
この記事では「立ち位置は逆にしてもいいの?」「和の結婚式ではどうするの?」といった疑問にもお答えします。ぜひ最後まで読んでみてください!
結婚式での二人の立ち位置は、新郎が右・新婦が左というのが基本です。なぜそのような決まりができたのでしょうか?
実は、これにはヨーロッパの歴史が関係しています。
中世ヨーロッパでは頻繁に戦乱が起こっていました。その際、男性は右手に剣、左手に盾を持ち新婦を守る必要があったのです。
その名残で、今では剣の代わりに右手でグローブを持ち、盾の代わりに左手で新婦をエスコートするスタイルが主流になりました。
新郎が持つグローブにもちゃんと意味があったのですね。
「何があっても必ず相手を守り抜く」という強い意志が反映されているなんて素敵!
また、純白のグローブには魔除けの意味も込められているそうです。
日本にキリスト教式の結婚式が入ってきたときに立ち位置の習慣も受け継がれ、現代でも多くの式場で「新郎が右・新婦が左」というポジションが一般的になっています。
挙式のときはまず新郎が先に入場し、新婦はエスコート役とともに新郎が待つ祭壇へ向かいます。
バージンロードを歩くときも新婦は左側です。新郎のもとへ到着したら立ち位置はそのままでOK。
無駄に動く必要がないので動作もスムーズですね。
教会でゲストが座る位置は、祭壇に向かって右が新郎側のゲスト、左が新婦側のゲストとなります。
そのため、入場時はそれぞれ招待したゲストの近くを歩けますが、退場時は逆になってしまいます。
「せっかくだから自分の家族や仲のいい友達の側を歩きたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。
幸せいっぱいの退場シーンでは招待したゲストに祝福してもらいたいですよね。
そんなときは左右を逆にしても大丈夫!立ち位置はあくまでも一般的な習慣なので、自分たちの希望や挙式スタイルに合うようアレンジしましょう。
厳格なキリスト教式では好ましくないケースもあるかもしれませんが、人前式であれば自由に決めて問題ありません。
ただし、立ち位置を変えたい場合は事前にプランナーさんに相談しましょう。
式場では当日のアテンドまでしっかり計画を立てているので、急な変更には対応できないこともあります。
神前式や仏前式も西洋の結婚式と同じく、新郎が右・新婦が左になるケースがほとんど。
理由は諸説ありますが、上座・下座の考え方や儀式の手順などが関係しているようです。
しかし、和の結婚式は地域によって習慣が変わってくるもの。
自分たちが挙式する場所ではどうなのか確認し、可能な範囲で希望に沿った立ち位置を決められるといいですね。
新郎新婦の立ち位置について由来を紹介しましたが、いかがでしたか?新郎が左・新婦が右という習慣には歴史的な背景があるのですね。
この由来を当日司会者からゲストに伝えてもらい、「どんなときも相手を守る」という意志を表現するのもいいかもしれません。
ゲストとの距離感や地域の習慣も考えつつ、ベストな立ち位置を見つけて二人らしい結婚式にしてください♪
。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。.。
Lindでは二人の結婚式を盛り上げる素敵なウェディンググッズをご用意しています。
愛がいっぱいのハートとともに 幸せを運ぶロマンティックな馬車型のウエディングドロップスです。 ☆挙式日(西暦)とお名前(ローマ字)を彫刻します。 <セット内容> ・サイズ:290×368mm(本体)・79×69mm(蓋) ・素材:木材(合板の為、表面と裏面の材質が異なります)、アクリル板 ・スタンド付き 〜飾り用チップ〜 (メッセージは書けません) ●ガラスの靴 1枚・・・サイズ:34×55mm ・素材:アクリルミラー ●ハート(赤) 1枚・・・サイズ:30×30mm ・素材:アクリル板 〜メッセージ記入用チップ〜 …
[エタニティmini セレクト] 64通りの組み合わせからお好きなカラーを選べます。 かわいらしい小さめサイズ。 少人数制の結婚式にもぴったりです。 繊細な草花のデザインは上品かつナチュラルな雰囲気。 どんな空間にもマッチするウェディングドロップスです。 ◆セット内容と各サイズ◆ 【ウェディングドロップス 本体】 ・サイズ:200×200×7mm ・素材:木材(合板の為、表面と裏面の材質が異なります)・アクリル板 ・スタンド付き 【チップ】 メッセージ記入用丸チップ ◆ご希望のチップ数をご注文画面に…
ゲストからお祝いのメッセージをもらえるウェディングドロップスはいかがでしょうか?
お名前と挙式日を刻印できるオーダーメイド。
大人数向けから少人数向けまでさまざまなチップ数を取り揃えています。
ゲスト参加型の結婚式にもぴったりですね!
おしゃれなアイテムで思い出に残る結婚式を叶えましょう♡
♡♥ウェディングアイテム専門店 Lind♡♥
Lindにはこだわりのウェディングアイテムが満載!
【ペーパーアイテム】
【ウェディングドロップス】【ウェルカムボード】
【箸席札】【ミラー席札】
【両親贈呈品】【ギフトアイテム】
など
特別な日にふさわしい高品質グッズが盛りだくさんです♪
オーダーで作る名入れ商品も好評♡
新郎新婦様&ゲストの皆様にとって
思い出に残る結婚式を叶えます♡
CLOSE
close